fc2ブログ

中古テニスラケットやテニスストリング等の新着情報やお特な情報をどんどん掲載していきます。またその他の情報も掲載していきます。

おもしろ?ハイブリッド日記スタート!!

スタッフゥーKによるハイブリッド日記を始めていきたいと思いマース
まずは簡単な自己紹介!!
所属は某大学テニスサークルに所属の大学生です一応、学内でオールをとりました
学生の方は是非、声をかけてくださいねお相手します、いや、相手してください笑

では、本題へ!

私のハイブリッドのコンセプトとして考えたのはボールを飛ばなくさせず、
柔らかくホールド感を得られる物考えました

そのため、基本は柔らかめのポリとマルチフィラメントかモノフィラメントにしようと・・・。
えっ、なぜナチュラルを使わないかって!それはラケットが重くなるからですよ
実はナチュラルガットって、普通のガットに比べて重いんです。みなさん、知ってましたか?

まずは過去に使ったハイブリッドの紹介です。

本日はまず2つ紹介します。ごゆっくりお聞き下さい笑




1、テクニファイバー プロレッドコード1.25
 ×GOSEN AKプロ16
使用ラケット aerogel500tour
ハイブリッド 003
感想としては、飛びも抑えつつホールド感はかなりよかったですね
ラケットにあわして、いつもハイブリッドをかんがえているので今回はこんな感じになりました。
ラケットが硬く、目が粗いので、あまりはじかなくさせるのには悩みました。
サーブ&ボレーがプレースタイルなのでいかにボレーをやりやすくさせるのが私にとって鍵です
これで去年は学内単複ベスト4でした

2、シグナムプロ プラズマピュア1.18
×BABOLAT エクセルパワー130
使用ラケット K-BRADE TOUR
ハイブリッド 006
フレームが柔らかくガットも柔らかい!狙いどーり飛びすぎますがテンションをあげるのがベスト
今まで使ったラケットより潰しやすいので扱いは最高ですね笑
おかげで、最近はボレーをすてベースラインからドッカンドッカン打ってますね
調子もてな感じですよ



それでは、次はおもしろいいハイブリッドを求め、今回はこの辺でまた来週
  1. 2008/07/11(金) 18:57:49|
  2. ハイブリッドストリング

リンク

中古テニスラケット専門店テニス846シブヤ、ツイッター
中古テニスラケット専門店テニス846シブヤへどうぞ

このブログをリンクに追加する

プロフィール

テニス846

Author:テニス846
テニス846シブヤ一同です。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

年度月別アーカイブ

プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる