噂のブラックコ-ドやっと打ちました。ゲ-ジは124です。
特徴は5角形のストリングでボ-ルのひっかりがよく回転はかかる感じはしました。
打球感はしっかりしていて、やや硬質な感じです。
飛び関しては タイミングあわなくてもオフセンタ-でも早いスイングでしっかり打てる方には
飛びやボ-ルスピ-ドには問題はないかと思いますが。
やはり、中速やアベレ-ジプライヤ-ですと
オフセンタ-やスィ-トエリアを外したときは飛びは落ちます。
オフセンタ-のボ-ルの飛びは落ちますので
それなりのスイングスピ-ド、パワ-、技術がいります。
テンション維持力もいいほうです。
対象プレイヤ-は 1,24と、128はハ-ドヒッタ-系のストロ-ク重視の
プレイヤ-向けです。
- 2009/05/23(土) 15:49:59|
- 試打
-
-
トアルソン レンコンを発売前にテストしました。
テストラケットはn-ブレイド カラ-は黒 ゲ-ジ125 張りました。
コ-トはオムニコ-トです。30分程度 ラリ-、サ-ビス、ボレ-しました。
グリップはイ-スタングリップでスイングスピ-ドはそれほど早くなく、
フラットドライブ系のボ-ルでミスしないで
安定感を大切に丁寧に打っていく、粘りのテニスのオ-ルラウンダ-です。
打った印象はポリにしては弾きが早く、レスポンスが早い感じです。
軽くガットのボ-ルが乗って出でいく感じです。振動も少ない感じです。
回転に関しては意識して振ればかかります。
特筆すべきはボ-ルの飛びとスピ-ド
ボ-ルスピ-ドがあり、バウンドしてからしっかり伸びるボ-ルが打てること、
ボレ-でもスライス回転かけてバウンドしてからボ-ルに伸びがあります。
やはり、ポリなので、ナイロンガットくらべてしまうとオフセンタ-や真ん中を外したときは
飛びはじっかん落ちますが、やはり、従来のポリよりも飛びます。
打球感はポリよりもナイロンガットに近い感じです。
ポリ特有のホ-ルド感がわずかにある程度ある感じで
弾く感じで飛びだしがいいです。
ポリの打球感があんまり好きでななく、ナイロンガット使っていて、
すぐにガットが切れてしまうプレイヤ-にはいいかと思います。
ボレーもポリエステルでも楽にできるので、
オールラウンダーにも使えるポリエステルです。
9月の練習でまたしっかり打ってテストします。
- 2008/08/28(木) 09:39:58|
- 試打
-
-
新たに入荷した、サイバ-パワ-打ちました。
ラケットはn-ブレイドでオムニコ-トで練習合間に試打しました。
打った感じはポリでも反発力があり、飛びがいいです。
その中でたわみがあり、ボ-ルのホ-ルド感があります。
シグナムプロ ポリプラズマ近い俊敏な反発力ありながら、
ボ-ルのホ-ルドを感じられるポリエステルです。
どちらかといえば、ハ-ドヒッタ-や回転を意識した
プレイヤ-よりも、フラットドライブ系のプレイヤ-に向いて
いるような気がします。
- 2008/07/11(金) 17:19:45|
- 試打
-
-
今日、ポリスタ-タ-ボ125打ちました。
オムニコ-ト、使用ラケットがn-ブレイド ボ-ルはXT-8でした。
打って感じは 断面を凹凸加工して表面がざらざらしているので
フェイルトひかっているフェ-リングが感じとれます。
打ったボ-ルの弾道、軌道見ると、回転量があり
しっかりスピンが掛かっています。
飛びの従来のポリよりもいいほうです。
打球感はエナジ-のようなボ-ルを包みこむホ-ルド感ありますが
従来のエナジ-よりも硬い感じです。
飛びがわりといいので、スイングスピ-ドが
ミディアム~中速スイングでテンポよく丁寧に
しっかり打っていくソリッドなテニスをする方に向くと思います。
自分のグリップがイ-スタングリップでスイングスピ-ドが中くらいなのですが、
グリップがウエスタンなど厚いグリップで高速スイングやしっかり振りきって
ボ-ルを抑えこむのプレイヤ-が使用する場合はテンションを
3ポンド以上上げたほうがいいかと思います。
また、飛ぶのでしっかり、ボ-ルの後ろに入って
しっかり回転を意識して打つといいかと思います。
- 2008/07/09(水) 19:49:37|
- 試打
-
-
トップスピン サイバーフラシュを試打しました。
ポリエステルの中では反発力があるほうです。
今は流行りの高反発系のポリエステルに入るかと思います。
サイバ-パワ-に比べてやわかかさがあるので、ホ-ルド感があります。
スイングスピ-ドがなくても、飛びがそこそこありますので
ミドルパワ-のスイングスピ-ド方には向けのポリエステルです。
スピンに関してはガットにボ-ルに乗せて
振った分だけスピンがかかるのでボ-ルに入って
振れば回転がかかる感じです。
シグナムプロの
ポリメガフォ-スを飛びよくして、弾きをよくした感じと思っていただければ
近いかもしれません。
- 2008/06/25(水) 20:03:20|
- 試打
-
-