
去年を振り帰ってみて2009年テニスギアの期待とトレンドの予想してみます
あくまでも予想なので、期待しないでください。
【高反発系、テンション維持力、ソフトポリエステル】
当店ではプロハリケ-ンツア-やアルパワ-は人気ありますが、
最近はレンコンやレッドコ-ドなど高反発系ポリエステルも最近増えてきています。
やはり、ポリの打球感や耐久性もほしいけど反発力も求めるポリユ-ザ-も増えてきています。
ポリの弱点であったテンション維持力はポリファイバ-TCSは高いです。
それに続くテンンション維持力あるポリエステルも発売してほしいです。
【しっかり打っていけるマルチガットが以外な人気になる】
ラケットが反発力上げているためにラケットが硬くなってきているので
やわらかい打球感のマルチ系を使う方が少しずつ増えてきています。
ストロ-クでしっかり、がっちり打っていけるマルチがはやる可能性はあります
学生層よりも、シリアスにテニスやっている社会人選手かと思います。
マルチテクニファイバ- X-ONE バイフェイズ、バボラ エクセルパワ-
のような打っていけるマルチが主流となっていく可能性があります
【NEW黄金スペックの可能性】
昨年 薄ラケ( ダンロップ 4Dシリ-ズ ヘッド マイクロジェルプレステ-ジ
ブリジストン X-ブレイド プリンス O3 EXグラファイト バボラ ピュアスト-ムリミデット)
など新しいモデルがメ-カ-で発売になり、100インチ 300g 25mm前後
NEWモデルの発売がヨネックス以外となかったので2009年は【黄金スペック】がくるのではないか?
いまのところはメ-カ-のお知らせでは
今年は1月下旬にYONEXと2月にダンロップ/バボラの発表会があるので参加してきます。
新春セ-ルを行います。
●今年は牛年なので、トニックプラス(ボ-ルフィ-ル/ロンジビティ)
1/31まで5000円(張り代/税込み)で張上げます。
●2009年 ロ-ルガット新春セ-ル
トアルソン サ-マックス 123 ロ-ル 240m 定価39,900→16.902円(1ロ-ルのみ)
トアルソン アルテイメイトポリエステル 240m 定価34,650円→12,009円(1ロ-ルのみ)
シグナムプロ ポリスピ-ド125 200m 定価22,050円→9,002円(1ロ-ルのみ)
シグナムプロ ポリデラックス 125/130 200m 定価23,625円→10,290円 (125/130各1ロ
-ルのみ)
バボラ アトラクション 135 200m 定価33,600円→13,209円(135ゲ-ジのみ1ロ-ル)
キルシュバウム ロングライフ 138 200m 定価35,700円→11,209円(18ゲ-ジ 1ロ-ルのみ
新春セ-ルもまた行う予定なので、ご来店お待ちしております。
- 2008/12/31(水) 10:11:04|
- テニス846
-
-